2023-07

パン

手作りパン イングリッシュマフィン&ベーグル

室温26.4℃、湿度51%、天気は不明。大好きなイングリッシュマフィンと3回目のベーグル。イングリッシュマフィンはオーバーナイト法、ベーグルは湯種法。ともに完全感覚ベイカーさんの『おうちパンがもっとおいしくなる本』から。全てレシピ通りに作っ...
パン

手作りパン フロマージュエピ

室温25.7℃、湿度47%、天気は不明。レーズン酵母のパン第2弾。ベーコンエピの親戚みたいなチーズと胡麻のパン。前日にミキシングとパンチをして20時間ほど冷蔵庫で発酵させて作った。どんな味になるのかあまり想像が出来なかったんだけど、焼いてる...
パン

手作りパン バゲット

レーズン酵母で作る初めてのバゲット。1週間ほど瓶でレーズン酵母作りをしてやっとこさ作る時が来た・・!室温27.1℃、湿度57%、晴れ。前日にミキシングとパンチをして長時間冷蔵発酵で約20時間ほど。相変わらずバゲットの成形がうまく出来なかった...
パン

手作りパン くるみパン&食パン

室温25.3℃、湿度53%、曇り。5月23日に作ったパン。くるみパンは『ムラヨシマサユキのパン教室』に載っていた「くるみのお花パン」。食パンはどのレシピ本を参考にしたのか忘れてしまった。。以前作ったくるみパンは、ブログでレシピを発見して中種...
パン

手作りパン ベーグル

室温31℃、湿度44%、多分晴れ。5月18日に作ったパン。再チャレンジ。5月の半ばから新しい仕事を初めてバタバタしていたのだけど、7月半ばに至るまでパンづくりを時間があればやっていたので書くのがいっぱいある。詳細をメモし忘れているのも多いの...