手作りパン あんぱん

パン

室温27.8℃、湿度46%、晴れ。
うえぇぇぇぇ〜〜〜。今日の最高温度28℃だよ。。
暑いの嫌いなのでどんどん夏が近づいてきていて戦々恐々としている。

昨日ちょっと気になったのでバターを使うパンを作ってみることにした。
そしてなんかあんこが食べたくなった。
特にこしあん。

てことであんぱんを作ったのだけど、前に作ったあんを包んで胡麻を載せるオーソドックスなのと違うのにしようと思い成形がちょっと大変なのを選らんだ。
成形の上達は練習あるのみだもんな〜。

てことで、今回の仕上がりはこんな感じ↓↓

今回の成形は、あんを包んでから麺棒で伸ばし、端を残して生地を3当分に分け、生地をねじって巻いて焼く、というもの。
仕上がりとしてはこれでいい、のかな。
特に問題はないように思う。

成形は難しくなかったのだけど気になった点があった。
こねの段階でバターを入れたのだけど、どうにも溶けてるように感じた。
油が分離してるというのかテカテカしてるというか。

1次発酵も問題なく膨らんだし問題はないと思うけど、ちょっとテカリすぎというか手にベト感があるような気がした。
あの油を触った時のような。
混ぜる時にだいぶバターが緩くなっていたので、室温が25℃を超える場合、使う直前まで冷蔵庫に入れておいてもいいのかも。

成形で、生地を麺棒で伸ばした後、半分に軽く折って折り目のところに3等分の切れ込みを入れるんだけど、この切れ込みを麺棒で伸ばした後にそのままやっても良さそうだな、と思った。
軽く折っても切れ込みを入れた段階で折り曲げた接地面が結構くっついて離すのに苦労した。
無理に引っ張ると細くなった生地が切れそうになった。

捻るのは何回くらいがいいのかなぁ。
最初3回くらい捻ってたんだけど、巻いてみたところあまりきれいに見えなかったので途中から2回捻る、に変えてみた。
仕上がりを見て上部がパン生地の方が多めになってるのは3回巻きの方。2回巻きであんこが適度に露出してる方がきれいな気がした。

仕上がってみたら露出したあんこがちょっと乾燥してカピカピになってたけどね!
食べてみたらあんこの味に問題はなかった。

残ったこしあんは何に使おうかな〜。
いちご大福でも作ろうかなぁ。